INFORMATION

喜久屋の環境活動/リユース品回収
再流通・再資源化にご協力ください
衣類品回収
喜久屋ではこれまで生業であるクリーニング及び衣類のお直し事業を通じて「衣服を長く大切に着る」という循環型ファッションの推進に注力してまいりました。加えて'24年より開始した衣類のリユース「再流通・再資源化」を目的とした不用品の回収事業を開始し、多くの皆様にご協力いただいています
リユースのための衣類の不要品回収
衣類以外のリユース品回収
喜久屋では、さらにリユース事業を推し進めるため、衣類以外のリユース品回収も行っています
和服/靴/バッグ/服飾雑貨などの
リユース品も回収します
回収はまだ着られる、使えるものが対象です
「不用品買取」「廃品回収」ではありません

リユース回収対象品
【衣料品/靴/バッグ/服飾雑貨など】
洋服全般/和服類(着物、帯)
靴/ブーツ/スニーカー/サンダル等/鞄・バッグ、リュック/スーツケース、キャリーバッグ等
【回収不可品】
汚損、 破損、 臭いのひどいもの、 濡れているもの等 子供服及びベビー服 ワイシャツ(ビジネスシャツ)、名入り品(スーツ、ユニフォーム等)、肌着類、 下着類、パジャマ、水着等
回収/喜久屋利用券進呈
店頭ではリユース品回収へのご協力に対して
クリーニング利用券を発行しています
回収品5点以上で...
「500円利用券」1枚進呈!!
〈その場での利用OK〉
※ご利用2,500円毎に1枚ご使用頂けます
【以下は、回収のみ ※クーポン発行対象外】
インナー類(Tシャツ、 オープンシャツ、 ブラウス、 ポロシャツ等)/ファッション小物(アクセサリー類、財布、ベルト、帽子、傘、マフラー、手袋、スカーフ、ネクタイ等)

《回収後のリユースについて》
リサイクル事業者との提携による
【再利用、再資源化】
リユース品回収の収益の一部はWWFジャパンを通じて自然保護活動の支援に充てています